TOP > リフォーム > 外壁修理の費用相場は平均いくら?ケース別の価格事例と出費を安く済ませるポイント

外壁修理の費用相場は平均いくら?ケース別の価格事例と出費を安く済ませるポイント

【更新日】2024-01-10
このエントリーをはてなブックマークに追加
外壁修理の費用相場
本ページにはPRリンクが含まれます。
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し各事業者から委託を受け広告収益を得て運営しております。
人気のおすすめサービス【PR】
スーモカウンター リフォーム
完全無料で利用できる
中立な立場アドバイザーが最適なリフォーム会社を紹介
相談だけでもOK
料金 無料 利用方法 Web予約
対応エリア 全国 無理な営業 一切なし
\スマホからカンタン申込/

外壁修理を考えている方に向けて外壁修理の費用相場を損傷状況別に分けて解説をします。

外壁修理をするのには100万円を超える費用が掛かる場合もあります、費用を抑えるために必要な知識5つを紹介するので少しでも安く外壁を修理しましょう。

外壁修理は約10年ごとに行う必要がある

外壁は基本的に10年程度で劣化症状が出てくるため、修理する必要があります。

サイディング・モルタル・コンクリートなどの様々な種類がありますが、どの素材でも劣化は進んでしまいます。

外壁の耐久性以外にも、海風が当たるエリアは劣化が進みやすい、台風などの災害で一気に劣化が進むなどのケースもあります。

比較的長持ちすると言われるタイルの外壁も10~15年程度で修理する必要があるので、外壁修理はきちんと行いましょう。

修理はプロの手を借りて行うと確実

外壁修理をする際は、できる限りプロの手を借りて行うのが無難です。

DIYなどが趣味な人は自分で修理できると考える人もいるかもしれませんが、どの程度劣化しているかは素人目では判断しづらいです。

DIYで直したとしても、修理方法を間違えていれば耐久性を低下させてしまう可能性もあります。

また外壁は高い部分の修理も必要なので、怪我をする可能性も高くなります。

間違いない施工を一回で依頼するなら、外壁工事の業者に依頼することをおすすめします。

外壁修理の費用相場はどれくらい?

外壁修理にかかる費用相場を部分的な外壁修理と外壁全体を修理する2パターンに分けて解説します。

安い場合は1万円以内高い場合は100万円以上と差が大きいのでしっかりと確認してください。

部分的な外壁修理にかかる費用

以下は、部分的に見られる外壁の劣化症状に合わせて施す修理の内容と修理の単価・費用相場になります。

外壁にでる劣化症状 修理内容 単価相場 費用相場
外壁のヒビ割れ ヒビ割れ処理 1,700~2,500円/㎡ 1~5万円(足場なし)
1~50万円(足場あり)
目池のシーリング(コーキング) 打ち増し 700~900円/m 5~20万円
打ち替え 900~1,200円/m 5~50万円
鉄部の錆取り(ケレン) ケレン 200円~2,200円/㎡ 1〜10万円
外壁の汚れ落とし 高圧洗浄 200~250円/㎡ 2~3万円
外壁からの雨漏り 雨漏り修理 状況によって 1〜50万円

ここからは上記6つの症状に合わせて施す修理内容の解説と併せて、修理単価と費用相場について解説して行きます。

外壁のヒビ割れ

外壁のヒビ割れは、経年劣化や地盤沈下、建物の構造的な問題などが原因となることが多いです。

ヒビの大きさや長さ、深さにより修理費用は変動します。

1㎡当たり1,700円~2,500円が相場で、費用の目安は足場なしの場合1万円~5万円、足場ありの場合は1万~50万円となります。

足場の有無で費用に大きな差がありますので、自分の家のひび割れ部分が地面に立って対応できるのか、それとも足場を組まないと対応出来ない箇所なのかを確認しましょう。

ヒビ割れの修理は、素人が行うと再びヒビが発生するリスクがあるため、専門家に依頼するのがベストです。

シーリング

シーリングは、窓周りやサッシ、外壁との接合部などで使用される防水材で、経年劣化すると劣化や剥がれが生じます。

部分的にかけてしまったシーリングを打ち増すのか、シーリングを打ち替えるのかによって費用が異なります。

シーリングの打ち増しの場合1m当たり700円~900円で、費用の目安は5万円~20万円です。

シーリングを打ち替える場合1m当たり900円~1,200円で、費用の目安は5万円~50万円です。

シーリングの場合も10万円以上の差がありますが、今回の場合も足場の有無が料金に対して大きな影響力があります。

鉄部の錆取り(ケレン)

鉄部の錆は、放置すると鉄部の劣化を加速させ、建物の耐久性に影響を及ぼす恐れがあります。

錆取りの際のケレン作業は、劣化した鉄部の表面を削り取り、新しい塗料を塗布する作業を指します。

この作業にかかる費用は、鉄部の面積や使用する材料、そして錆の状況によって修理費用が変動します。

錆の状況は、4段階に分けることができ、数字が大きくなるにつれて錆の状況が軽くなります。

以下は、錆取りの状況別で見た費用相場になります。

1種ケレンの費用相場

1種ケレンの場合は錆を除去するのに「ブラスト法」という細かい金属片が含有されている研磨剤を吹き付けることにより錆と塗膜を完全に除去する大掛かりな作業を行います。

一戸建ての場合では、使われることはあまりなく橋や船、タワーマンションなどの大きな建物に住んでいる場合は該当する可能性があります

1㎡当たり3,000円~4,000円で目安は35万円程度となります。

2種ケレンの費用相場

錆の範囲が広いときに電気工具を用いて錆の部分を取り除く作業をします。

1種と錆を取るという点では同じですが、ブラスト法ではなく電気工具を用いて錆を塗膜ごと取るというのが大きな違いです。

1㎡当たり1,500円~2,000円で目安は20万円程度となります。
主に鉄筋コンクリートの外壁で利用されます。

3種ケレンの費用相場

一般の住宅で行われるケレンが3種ケレンです。

1種ケレン・2種ケレンと異なり、塗膜は除去せずに表面の錆を電動工具で除去する作業となります。

細かい部分や狭い部分は電気工具を使わずに、サンドペーパーなどでしっかりと錆を除去します。

1㎡当たり600円~1,000円で目安は8万円程度となります。

4種ケレンの費用相場

4種ケレンは上記の3つと異なり錆や腐食の状態になる前で、傷や汚れをサンドペーパーや研磨スポンジで除去する作業の事を言います。

定期的に家のメンテナンスをしていると4種の状況で対応することが出来るので、家の健康を保つ上でも家庭の財布を抑えるうえでも効果的です。

1㎡当たり200円~400円で目安は4,000円程度です。

外壁の汚れ落とし

外壁の汚れ落としは、美観を保つためだけでなく、建物の耐久性を維持するためにも重要です。

汚れや藻の付着は、外壁材の劣化を招く原因となるため、定期的なクリーニングが必要です。

汚れの範囲や種類、使用する洗浄剤や機材によって費用は変わりますが、一般的には2~3万円程度で対応してもらえます。

外壁からの雨漏り

外壁からの雨漏りは、外壁の劣化やシーリングの不良、建物の構造的な問題などが原因となることが多いです。

雨漏りの修理は、その原因を特定し、適切な方法で対処する必要があります。

修理費用は、漏れの範囲や原因の特定作業、必要な材料や作業内容によって大きく変わり、1万円から50万円、場合によってはそれ以上かかるケースもあります。

特に雨漏りを長期に渡って放置すると、建物の内部にも大きなダメージが行き渡り、腐食の原因になります。

外壁全体を修理するのにかかる費用

外壁全体を修理するのにかかる費用を修理方法にわけてみていきましょう。

今回は家族4人で暮らしている家で40坪・延べ床面積132㎡の場合を想定して解説します。

10坪ごとに延床面積が約30㎡程度増減するので、自分の家の延床面積を確認してから読むと、よりどれくらいの費用が掛かるのかわかります。

全体的な修理・補修 費用相場(約40坪)
モルタルの外壁塗装 100~120万円
サイディングの外壁塗装(シーリング・コーキング有り) 60~180万円
サイディング張り替え 60~300万円
サイディング重ね張り 100~220万円
カビ・苔・藻の除去 2~3万円(足場なし)
30~50万円(足場あり)

外壁の部分的な修理と異なり、外壁全体の修理となるため足場が必要になります。

そのため費用が高額となっています、外壁全体の修理を考えている人はこちらを参考にしてみてください。

モルタルによる外壁塗装

モルタルの外壁塗装費用相場は約100万円~120万円です。

塗料や工具だけでなく足場を組む必要があるため高額な修理費用となっています。

チョーキングやクラック、外壁の膨れや剥がれがあった場合は外壁を塗装しなおす必要があります。

モルタルの外壁の耐用年数は5年~15年となっており、定期的にメンテナンスや塗装をし直すことで、耐用年数を長く保つことが出来ます。

サイディングの外壁塗装

サイディングとは、家などの建築物の外壁に張り付ける板材の事を言います。

サイディングの種類は4種類あり、それぞれ窯業系サイディング・金属系サイディング・木質サイディング樹脂系サイディングとなります。

どのサイディングにも一長一短があるので状況に合わせてサイディングを選択しましょう。

サイディングの外壁塗装の費用相場は60万円~180万円です。

サイディング木材自体の耐用年数は20年~40年ですが、定期的に塗装をし直してあげることが前提の年数となっています。

外壁を再塗装することにより防水能力が上がり苔・藻の繁殖を抑え家の健康を保つことが出来ます。

サイディング張り替え

サイディングの張り替え工事の費用相場は170万円~250万円です。

サイディングは家の外壁に上からさらに貼り付けを行う板材のため、一見外壁修理をするほどの事のように見える場合がありますが、内側では腐食してしまっている場合もあります。

しかし、張り替えは廃材が多くでて、費用も高額なため専門業者に事前に確認してもらいカバー工法で対応できないか先に確認をしましょう。

サイディング重ね張り(カバー工法)

サイディング重ね張り(カバー工法)工事の費用相場は100万円~220万円です。

上記のサイディングの張り替えと異なり既存のサイディングの上に新しいサイディングを貼り付ける作業だけのため、廃材が出なく工期を短くすることが出来ます。

しかし、貼り付けるサイディングの場合は金属製のものしか選ぶことが出来ず、外壁の重量が増すことにより、耐震性が落ちることや家自体が重くなってしまうデメリットがあります。

カビ・苔・藻の除去

カビ・苔・藻が生えてきたら定期的に取り除きましょう。

カビ・苔・藻を除去する費用相場は30万円~50万円ですが、足場の費用が掛からなければ2万円~3万円に抑えることもできます。

カビ・苔・藻が外壁に生えてきているのに放置してしまうと、外壁が変色してしまうだけでなくアレルギーという健康被害を発生させる恐れもあります。

外壁修理を安く済ませるために必要な知識

ここまで外壁修理の費用について見てきましたが、外壁修理を少しでも安くするために必要な知識を5つ紹介します。

うまく利用することで外壁修理にかかる費用を0円に抑えることもできますのでしっかりと確認しましょう。

簡単な外壁修理は自分の手でおこなう

業者に任せるから工事費用は高くなるんだ、自分で直すことは出来ないの?という方は自分の手で外壁修理をしましょう。

自分の手で外壁を修理すればかかる費用は材料費だけです。
部分的な外壁塗装の場合だったら数千円で修理することも可能です。

外壁修理に火災保険が使える

外壁修理をする際に個人で入っている火災保険を利用できるかもしれません。

経年劣化により損傷してしまっている場合、保険の適応をすることは難しいかもしれませんが、台風や大雨などの自然災害で破損をした場合は保険を利用して外壁を修理することが出来ます。

自分が入っている保険会社に電話して保険を利用して外壁修理が出来るかどうか確認してみましょう。

足場の設置費用を抑えよう

その足場、本当に必要ですか?

工事業者によっては必要のない部分の足場が見積もりに入っている可能性もあります。

必要性がない足場は組まないで足場にかかる費用を抑えましょう。

家全体を修理する際の20%~30%が足場の費用と言われているため、足場の費用を抑えることが全体の修理費用を抑えることにつながります。

工事業者の選定をしっかりとしよう

工事業者の選定をしっかりとしましょう。

一つの業者にだけ見積もりを出してもらうのではなく、面倒臭がらず必ず複数の業者から見積もりを出してもらいましょう。

業者によって修理にかかる費用に10万円以上の差が生まれます。

また他の業者と比較することで値引きをしてもらうことも出来る場合があります。

見積書の正しい見方とは?チェックすべきポイント

外壁修理の見積書を出してもらったら必ず確認をするポイントを説明します。

見積書のチェックするべきポイントは塗料・工事工程・面積・塗装は3回塗りかの4点です
それぞれを見ていきましょう。

塗料を詳細に記載されているか

家の外壁を塗る際に塗料を大量に使います、そのためどのメーカーのどの塗料を使うかで費用に差が出てきます。

見積書にはしっかりと塗料のメーカーや名前を記載してもらいましょう。

すでに見積もりを出してもらっていて塗料が詳細に書かれていない場合は見積書を再度出しなおしてもらいましょう。

工事費用を詳細に記載されているか

業者によっては工事費用を省略して書いている場合があります。

  • 足場設置費用
  • 高圧洗浄費用
  • 養生費用
  • 下地処理費用
  • 下塗り費用
  • 中塗り費用
  • 上塗り費用
  • 廃棄費用

詳細に記載する修理業者の場合、上記の内容などを細かく何に対してどれくらいの費用が掛かったかを記載してくれています。

省略して工事工程を記載する企業の場合「足場設置費用」・「塗装作業一式費用」のように簡略かされているのにも関わらず費用が詳細に書いてある業者よりも高額な場合が多々あります。

面積は数字で記載されているか

見積書で面積が数字で記載されていない場合その業者には注意が必要です。

外壁修理の場合は1㎡ごとに料金が決まっており、面積が記載されていない場合は工事終了後、高額の修理費用を請求されてしまう危険性もあります。

見積書を出してもらう際は必ず、面積を数字で記載してもらいましょう。

塗装は3回塗りかどうか

外壁を塗装する際は下地処理後、下塗り・中塗り・上塗り3回塗装を塗り重ねます。

しかし中には下塗り・上塗りと二回塗りになっている場合があります、外壁塗装は外壁を紫外線や自然災害から守るために大切な作業となっており、2回では厚みが足りず効果を十分に発揮できない場合があります。

例外としてクリヤー塗装や光触媒塗装がありますが、塗装について不安がある際は業者に問い合わせましょう。

外壁修理の会社を選ぶコツ

外壁修理を安く成功させるには、会社選びが重要です。

会社選びのコツとしては、次の内容に気をつけましょう。

  • 資格取得者がいるかどうか
  • 過去の施工実績
  • 保証内容の確認

以下にそれぞれ解説していきます。

資格取得者がいるかどうか

まずは依頼する前に、資格取得者がいるかどうか確認しましょう。

外壁修理をしてもらえる会社は様々ですが、会社ごとに得意な施工が変わってきます。

そのため、少なくとも外壁劣化診断士・住宅診断士・雨漏り診断士などの資格を保有している会社を探しましょう。

外壁修理をしたのに施工が中途半端に行われることを避けられるので、将来的に節約できます。

過去の施工実績

依頼する前に会社のホームページを確認して、過去の施工実績を確認しておきましょう。

全ての会社で写真が用意されてるわけではありませんが、作業工程の写真を見ればどのような施工がなされるのか想定できます。

写真がない場合は見積の際に質問するなどの方法もあります。

また写真を準備している会社は施工実績が多い可能性も高く、資金と合わせて上手く対応してくれるかもしれません。

保証内容の確認

外壁修理を依頼する際は、工事完了後の保証内容も確認しておきましょう。

外壁工事は高額な工事ですが、工事完了後に不具合が起きてしまうこともあります。

基本的に塗装を依頼する場合は保証期間を設けている業者が多いので、保証がない会社には依頼しないようにしておきましょう。

保証期間や内容を見て判断することも重要です。

外壁修理の見積書内で確認すべき3つの項目

外壁修理が適正価格で実行されるかどうかは、業者側から提示された見積書を確認することで判断できます。

しかし、見積書内には見慣れない用語が多々使用されているため、素人目線では判断できず、内容を理解しないまま契約に進むケースもあります。

ここでは、外壁修理の見積書内で要確認しておきたい項目を3つ紹介します。

外壁修理で使用する材料の情報

外壁修理で使用する材料は、その後の持続性や品質、さらには外観に直結します。

見積書を確認するときは、どのような材料が使用されるのか、そのブランドや品質、材料の耐久性などの情報を把握しましょう。

例えば、高品質な材料を使用すれば、修理後の外壁の寿命が延びるだけでなく、長期的なメンテナンスの頻度やコストを削減することも期待できます。

また、アフターケアや保証期間も、材料の品質と密接に関連していることが多いため、この部分の確認もしましょう。

もしも、材料のメーカーや種類などが記載されていない場合は、作成のやり直しをその場で告げましょう。

外壁修理にかかる費用の内訳

修理の総額だけを見るのではなく、詳細な内訳を確認することで、どの部分にいくらの費用がかかっているのかが確認できます。

確認すべき費用の内訳項目

  • 材料費
  • 人件費
  • 足場の組み立て費
  • 養生費用
  • その他の付帯作業にかかる費用

など、明確に区切られた内訳が示されていることが望ましいです。

これにより、適正価格での作業が行われているのか、また、必要のない追加料金が請求されていないかなど、細部までしっかりと確認できます。

費用の内訳で不確かな部分があれば、その場で質問して確認を取りましょう。

外壁修理の面積

外壁修理の費用は、修理を行う面積にも大きく左右されます。

見積書には、どの部分をどれだけの面積で修理するのか、明確に記載されていることが重要です。

これにより、費用と修理範囲が妥当であるかを判断できます。

また、部分的な修理の場合、隣接する部分との境界や、どのように修理を行うのかの詳細も重要です。

特に、部分的な修理を行う際は、隣接部分との色や質感の違いが出ないように、適切な方法での施工が求められます。

この面積や範囲に関する情報が正確に記載されているかを確認することで、後々のトラブルの回避にもなります。

外壁修理の費用に関する良くある質問

ここでは、外壁修理を行ったときにかかる費用について知っておきたいことや、解決しておきたい疑問を質問形式で解説して行きます。

外壁の修理にかかる費用相場はいくら?

外壁修理の費用相場は様々な要因によって変動します。日本における平均的な価格として、一般的な一戸建ての住宅の場合、100万円から300万円程度が相場とされています。

しかし、使用する材料や建物の面積、修理の範囲、業者の評価や地域によって価格が変動します。

具体的な費用を知りたい場合、数社の業者から見積もりを取るのが最も確実です。

また「部分的な外壁修理にかかる費用」と「外壁全体を修理するのにかかる費用」にて修理内容別でかかる費用相場について紹介しています。

外壁修理の費用の価格に足場の有無は関係している?

足場を組むための賃貸料や設置・撤去の手間、それに伴う労働費などが加わるため、費用が上がります。

足場の有無は外壁修理の費用に大きく関係しています。

特に高層の建物や複雑な形状の建物の場合、足場が必要となることが多いです。

また、安全対策としても足場は重要で、適切な足場がないと作業員の安全が確保できません。

外壁修理の費用が安すぎるのには理由がある?

外壁修理の費用が安すぎる場合、いくつかの理由が考えられます。

1つは、使用される材料が低品質である可能性があります。

また、専門的な技術や知識が不足している業者が安価に作業を請け負うなどの理由で修理費用が安いというケースもあります。

修理費用が安いという理由だけで修理依頼を出してしまうと、雑な修理工事をされて、症状の悪化やごく短い期間で再修理の依頼を出す羽目になります。

外壁修理の費用が高すぎるのには理由がある?

外壁修理の費用が高すぎると感じる場合、いくつかの要因が考えられます。

例えば、高品質の材料の使用や、高度な技術を持つ専門家による施工、長い保証期間などが付帯していることが考えられます。

また、特殊な技術や機器が必要なケース、難易度の高い修理箇所も高額になりやすいです。

とはいえ、必ずしも高いからといって良いわけではないので、詳しく見積もり内容を確認することが重要です。

外壁修理費用を支払うタイミングは?

外壁修理の費用の支払いタイミングは、業者や契約内容によって異なることがあります。一般的には、事前に一部の前金を支払い、作業完了後に残金を支払う形が多いです。

しかし、全額事前決済や完了後の全額決済など、業者の方針やお客様との取り決めによって変わってきます。

契約前に支払い条件やタイミングについてしっかりと確認しておきましょう。

外壁修理は出来るだけ早くおこなおう

外壁修理を放置していると、症状が悪化してしまいます。

外壁に小さなヒビ割れや粉吹きを見つけた場合は出来るだけ早く専門の業者に修理が必要かどうか見てもらいましょう。

大抵の人がこれくらいなら大丈夫と自己判断をしてしまいますが、それは間違いです。

外壁の小さなヒビ割れでも家にとっては大きなダメージとなることが多々あります。

早く処理をすれば費用を安く抑えられるだけでなく、家のダメージも少ないため長くその家に住むことが出来ます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
人気のおすすめサービス【PR】
スーモカウンター リフォーム
完全無料で利用できる
中立な立場アドバイザーが最適なリフォーム会社を紹介
相談だけでもOK
料金 無料 利用方法 Web予約
対応エリア 全国 無理な営業 一切なし
\スマホからカンタン申込/

関連する他の記事

門扉のリフォーム費用は平均いくら?費用の内訳とタイプ別の価格相場・安く工事するコツ
家に来たお客さんが玄関よりも真っ先に目にするのが門扉です。 門扉は家の顔とも言うべき部分なので、劣…
ポーチリフォームの相場はいくら?費用とリフォームが必要なタイミング徹底解説
玄関ポーチは家の印象を決定づける要素の1つです。 決して広い空間ではないですが、家と外を繋ぐ一本の…
【2024年最新】おすすめのリフォーム一括見積りサイト比較ランキング!見積料金・提携社数・最大同時比較社数を徹底比較
リフォームは、リビングをより快適性のある空間にしてくれたり、トイレや浴室の設備を最新のものにしたい…

特集記事

不動産売却とは?不動産を売るなら読むべき鉄則
不動産売却を行う理由は多岐に渡り、売却方法も理由や事情などに合わせて選んでいく必要があります。 ま…
【2024年最新】不動産一括査定サイトおすすめ比較ランキング!不動産売却におすすめの人気16社を厳選紹介
不動産査定サイトのメリットとしては、複数業者に査定依頼できる、無料でネットから申し込める事の他にも…
【2024年最新】大手不動産リースバック業者比較ランキング!おすすめ会社の口コミ徹底比較
リースバック業者ランキングを紹介!口コミ・内容を比較して人気の会社をランキング形式で紹介していきま…
【2024年】大手不動産会社ランキング!売上高・売却仲介件数・評判を比較!信頼できるのはどこ?
不動産会社ランキングの決定版!総合売上、売却仲介実績、過去の利用者の口コミ・評判からおすすめの不動…
pmark image
お客様の個人情報保護のため、プライバシーマークを取得しております。
個人情報を適正に取り扱うことができる企業のみ認定されてる制度です。