京王不動産の評判・口コミは?悪評も多い?不動産売却・査定のメリット・デメリットや仲介手数料について解説
特徴 | 1.京王沿線の不動産売却に強み! 2.保証・サービスが幅広い! 3.ハウスクリーニングで物件の印象アップ! |
---|---|
口コミ評価 |
(4.0)
口コミ 2件
|
※2:非公開の投稿の評価・投稿内容を集計して、会社評価として使用させていただく場合があります。
京王不動産は、京王線沿線の不動産を主に扱っている総合不動産業者です。
この地域は閑静でアクセスも良好なことから、かなり人気のある地域なので不動産業者が多く店を構えていますが、京王不動産はその中でもトップクラスの実績を誇っています。
地域の特性を知り尽くしているので、些細な情報でもしっかり返答してくれますよ!
また、売り手にも優しい、質の高い保証・サービスを多く設けていることも魅力なので、たとえ京王線沿いの物件ではなくても仲介をお願いする人は多いですよ。
京王不動産の評判からわかる特徴
電鉄会社は、他の企業に比べて安心・安全・信頼にかける情熱が強いといわれています。
京王不動産も電鉄系のグループ会社らしく、接客やサービスにこうした要素を強く感じさせます。
特に、京王沿線の地域情報を熟知しているので、「最寄りのスーパーはどこ?」「ここに住むと公立学校はどこに通うことになるの?」といった、かなり詳しい情報にも答えることができます。
不動産会社のスタッフであればそれくらいは当然だと思う方も多いでしょうが、大手のフランチャイズなどは、地縁のない人がスタッフになっていることもあります。
こうした方が、長年その地域に住んでいる方と対等に話し、アドバイスをするというのは簡単なことではありません。
一方、京王不動産は長年住んでいる人でも驚くほどのデータ量があるので、スタッフの質の高さを求める方には特におすすめです。
総合企業ならではの対応も評判よし
京王不動産は不動産事業を総合的におこなっているので、売却が上手くいかないときに買い取りや賃貸といった方法に方向転換することができます。
実際に、売却が上手くいかなかったが、結果的に買い取ってもらうことができてよかったという口コミも多くあります。
東京都世田谷区でマンションを売却した不動産売却事例
売却物件 | マンション |
---|---|
築年数 | 築21年 |
売却理由 | 相続したが使用用途がなかったため |
お住い | 東京都世田谷 |
京王不動産に頼んで良かったと思っています!京王不動産に依頼したのは、先日亡くなった母の住む家です。
私は結婚と同時に世田谷区内にマンションを購入し現在も住んでいます。母は以前購入した府中市のマンションに住んでいました。
私は3人兄弟なのですが、資産の相続についてちゃんと話したこともなく、母も急に亡くなってしまったので遺産の相続についてはどうしようと悩んでいました。私以外の兄弟は都外に住んでいるので、私が売却のことも考えて相談できる弁護士の方を知り合いやインターネットで探していました。
いくつかのサイトを見ていくうちにたどり着いたのだ京王不動産です。京王不動産に決めた理由は相続税などの無料相談会をおこおなっていたことです。
私たちの場合の遺産の分割について教えていただき、母のマンションの売却を勧められました。その後、一度兄弟で話し合い母のマンションを売却することになりました。私が京王線を日頃かた使っていることと、母のマンションも京王線沿いにあることから京王不動産に依頼することに決めました。
依頼後の流れは無料相談会会に行っていたのでとてもスムーズに行うことができました。半年後には売却することもでき、兄弟での遺産分割もしっかりできたので私としては大変満足です。本当にありがとうございました。
東京都多摩市でマンションを売却した不動産売却事例
売却物件 | マンション |
---|---|
築年数 | 築7年 |
売却理由 | 離婚 |
お住い | 東京都多摩市 |
結婚当初に購入したマンションを、離婚に伴い売却することにしました。離婚のが決まってから資産の分配などについて話し合った結果マンションを売却しそのお金を分配することになました。
まず最初にインターネットの一括査定を申し込み何社からか査定結果をいいただきました。しかし、いくつか問題点があったので不安でした。それは、マンションが夫婦の共有名義になっていること、売却するまで今の家に住まなければならないということです。
査定結果は、築10年たっていないことから、どこの不動産屋でも満足な結果になりました。しかし、私たちのような場合の相談に乗ってくれるところを探していました。査定結果を頂いたところの中で京王不動産がありました。京王不動産のホームページを見てみると、こういったケースにも対応できると判断し、京王不動産に依頼することに決めました。
実際に話をしてみると柔軟に対応してくださり、安心して任せることができました。
また、駅から近いことや築10年未満ということから、早く売却することができる言われました。実際に2か月半で売却することができたので本当に感謝しかありません。
東京都八王子市で一戸建てを売却した不動産売却事例
売却物件 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 築19年 |
売却理由 | 相続した家に住むため |
お住い | 東京都八王子市 |
東京都の八王子市の一戸建てに7年前中古の一戸建てを購入しました。しかし、先日父が亡くなり世田谷の一戸建てを相続することになったので今住んでいる自宅を売却しようと思いました。
不動産の売却の経験など私にはもちろんなくどこの不動産会社にお願いするか迷っていました。また、不動産会社は売却するスピードで選んだほうがいいのか、高値で売ったほうがいいのか、サポート体制整っているところを選んだほうがいいのかもわからず途方に暮れていました。
友人に相談したところ、「一括査定」を勧められたのでインターネットで申し込みをしました。まず一番最初に驚いたのが、簡単な入力内容だけでその日のうちにいくつかの会社からは返答がありました。
売却予定の家が京王線沿いにあることから京王不動産に決めました。担当者の方と話して感じたのが京王不動産の方々は地域のニーズをしっかり理解しているというところです。
値段の設定も的確で最低で、どのくらいに売れるのかというところも教えていただいたので、あせらずに待つことができました。売却できたのは、売り出してから9カ月くらいしてからです。地元のことをよくわかっている不動産会社だからこそ、ここまで気の利いたサポートができるのだと感じました。
京王不動産で不動産売却をするポイント
京王不動産の利用をおすすめしたいのは、なんといっても京王沿線の住宅を売りたい方です。
当たり前ではありますが、やはり地域に対する知識の量が他の不動産会社に比べて大きく違うので、最終的に他の業者を検討するという場合でも、まずは最寄りの京王不動産に相談してみることをおすすめします。
地域密着型の京王不動産ですが、その他の魅力に、保証・サービスが充実しているというものもあります。
販売活動前に検査・清掃をしてくれるので、事故物件を売るリスクを避けることができますよ!
【202年】大手不動産会社ランキング!売上高・売却仲介件数・評判を比較!信頼できるのはどこ?京王不動産の不動産査定から売却までの流れ
京王不動産の不動産売却は、下記のような流れで進むのが一般的です。
- 相談・調査・査定
- 媒介契約を結ぶ
- 販売活動
- 売買契約
- 引き渡し
割とオーソドックスな流れとなっており、はじめての人にもわかりやすくなっていますね。
空き家売却の方法ガイド!売る流れとかかる費用や税金・注意点を解説相談から媒介契約まで
まず最寄りの京王不動産に連絡し、不動産売却についての相談をおこないます
その後に調査・査定をおこない、金額が気に入れば、京王不動産と契約を結びます。
販売活動から引き渡しまで
京王不動産の宣伝は自社サイトのサービスを中心におこなわれ、京王沿線の物件情報をリアルタイムに更新して、購入希望者に提供します。
基本的に不動産売却は業者に任せ放しですが、月に何度が報告を受けながらすすめていきます。
購入希望者があらわれれば内覧をおこない、物件を気に入ってくれたなら、売買契約を結び、不動産を引き渡します。
不動産売却は住居用の物件を中心におこなわれますが、京王不動産は投資用・事業用のものも取り扱っているので、どんな種類の物件でも安心ですよ!
京王不動産のトラブル対応・保証について
京王不動産のトラブル対応・保証は、建物検査・保証やハウスクリーニングなど、売り手が望むものなら何でもそろっています。
不動産売買は買い手ありきの手続きでもあるので、通常は買い手を優遇するような制度が多いのですが、京阪電鉄不動産は双方にメリットがあるようなサービスを設けているので、買い手も安心して集りやすいです。
また、物件の売り手は引き渡してからしばらくの期間は、瑕疵責任というものが付されます。
これは、引き渡した物件に腐食・歪み・雨漏り・シロアリといったトラブルが見つかった場合に賠償を求められるという責任です。
こうした賠償は、たとえ売り手に悪気がなくても発生してしまうので厄介ですが、京王不動産の場合は引き渡し後の検査・設備保証が充実しているので、もしもの場合も安心ですよ!
不動産売却で起こりやすい4つのトラブル事例と回避の方法・相談先の紹介瑕疵保証
京王不動産の瑕疵保証は、引き渡し後の保証だけでなく、引き渡し前の物件検査もついてきます。
そのため、買い手に引き渡す前に物件の正確なデータを取得することができますし、検査結果をうけて、簡易リフォーム・ハウスクリーニングといった対応を決定することもできます。
対象は築20年以内と限定されていますが、最大で1,000万円分の保証をしてくれるので、予想外の大きな欠陥が見つかってしまった場合にも安心です!
ハウスクリーニングサービス
京王不動産のもう一つのおすすめサービスが、ハウスクリーニング・サービスです。
玄関周り・水回りなど、目的と料金に応じて最適なサービスを選ぶことができるので、最小の負担額で最大の効果を得ることができます。
「清掃なら自分でできる」という方なら選ばなくても良いので、物件の状態をみた上で自由に選択ができますよ!
京王不動産の仲介手数料・諸費用・割引
京王不動産の仲介手数料は、一般的な不動産業者と同じく、法律で決められた上限額となっています。
この額は一律ではなく、不動産売却額に応じて決められるようになります。
ちなみに、売却額と手数料の関係は以下の通りです。
不動産売却の費用・手数料を一覧で紹介!手数料を安く抑えるコツや計算方法も解説取引額(不動産の売買価格) | 仲介手数料(法定の上限額) |
---|---|
200万円以下 | (売買価格×5.0%)+消費税 |
200万円超400万円以下 | (売却額×4.0%+2万円)+消費税 |
400万円超 | (売却額×3.0%+6万円)+消費税 |
上記の表の様に加えて消費税もかかってしまうので、注意しましょう。
ただ、京王不動産はリピーター制度というものを設けており、再度、京王不動産を利用する人には仲介手数料の1割引きを適用されます。
京王不動産を利用する場合はこうした制度を利用し、なるべくお得に手続きをしていきましょう!
➝仲介手数料の相場はいくら?なぜ払うの?根拠・計算方法・値引きのコツ
京王不動産のよくある質問Q&A
Q1.京王不動産の評判は?
京王不動産は、地域密着の不動産で保証・サービスに対する評判が高いです。
不動産の情報も詳しく安心して不動産を任せることが出来るようです。
Q2.京王不動産の強みは?
京王不動産は、京王線沿線の不動産を主に扱っている総合不動産業者です。
京王線沿線は人気のある立地であることから多くの不動産業者がいますが、その中でもトップクラスに扱っている物件が多いので競合がひしめく中で磨き上げられたサービスと質の高い情報を手に入れることができます。
京王不動産の運営会社情報
運営会社 | 京王不動産株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区初台1丁目54番2号 京王初台1丁目ビル |
設立 | 1970年10月5日 |
免許・登録 | 【免許】:国土交通大臣(12)第1608号 |