株式会社ワンノブアカインドにインタビュー!マンションPressの魅力・特徴を聞いてみた
- 本ページにはPRリンクが含まれます。
- 当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し各事業者から委託を受け広告収益を得て運営しております。
今回は、株式会社ワンノブアカインド様に「マンションPress」の魅力・特徴についてインタビューをさせていただきました。
ご協力いただきました、株式会社ワンノブアカインドの皆様ご協力ありがとうございました。
無料で賃貸物件サイトの制作を考えている人は、ぜひマンションPressを利用してみてください!
株式会社ワンノブアカインドの会社概要
社名 | 株式会社ワンノブアカインド (One of a kind inc.) |
---|---|
設立 | 2009年9月10日 |
代表取締役社長 | 川島 直也 |
所在地 | 東京都港区虎ノ門3丁目4番7号 虎ノ門36森ビル 10階 |
公式HP | https://www.one-of-a-kind.co.jp/ |
Q1.御社の事業内容を教えて下さい
株式会社ワンノブアカインドは「不動産×ビッグデータ×AI」の領域で多様なサービスを提供しています。
不動産情報メディア「マンションレビュー」や、物件ごとの専用ホームページ構築・運営サービス「マンションPress」などが主要サービスとなっております。
Q2.マンションPressの魅力は何ですか?
マンションPressの魅力は「物件名で検索するユーザーからの良質な反響が得られる物件特設サイトを、専門知識なしで無料で簡単に作成可能で、導入費や維持費もかからない点」にあります。
賃貸物件を管理・運営するすべての方々(不動産管理会社・オーナー・住替え検討者)にメリットがあるサービスとなっています。
公式サイト:https://www.one-of-a-kind.co.jp/hp/tokusetsu/
主な特徴としては、以下の3つがあげられます。- 「物件のブランディング」によるオーナー満足度の向上
- 賃貸物件の特設サイトが「無料で」構築・運営可能!また専門的な知識も不要
- 物件名検索でのユーザー獲得
①「物件のブランディング」によるオーナー満足度の向上
マンションPressをご利用いただき、管理物件の物件特設サイトを制作することで不動産管理会社とオーナーのつながりをより強固にすることが可能です。
満足度向上については、物件特設サイトにて、当該物件の魅力を最大限発信することにより、オーナーにWEB上で物件のブランディングをしていることをアピールすることができます。
結果的に、オーナーの満足度が向上し、不動産管理会社のメリットとして、管理解約の防止と、新たな管理の獲得を期待することができます。
②賃貸物件の特設サイトが「無料で」構築・運営可能!また専門的な知識も不要
不動産テック企業として培ってきたあらゆるノウハウを活用し、デザインやWeb制作などの専門知識がなくても、無料とは思えないほど質が高いサイトの作成を可能にしました。
ひとつひとつ異なる個性を持つ物件の価値を正確に伝えるサイト設計をしており、「物件のブランディング」をサポートしております。
サイト作成・保守のための、専用管理画面を無料でご用意し、サイト運用中の月額維持費もすべて無料です。
物件それぞれ専用の管理画面をご用意しており、画像や文章、物件情報等を入力してサイトを制作していただきます。
また、WEBの管理画面から、画像と文字の入力の簡単操作でサイト制作が可能となっており、作業に慣れた場合は、1物件約15~20分程度でサイトを制作していただいている企業様も実際にございます。
③物件名検索でのユーザー獲得
不動産メディア「マンションレビュー」の運営を通じて、住みかえ検討ユーザーの行動を熟知しているのも強みです。
例えば、不動産ポータルサイトで物件に興味を持ったユーザーは、より詳しい情報を求めて検索エンジンで物件名検索を行います。その際に、「ポータルサイトにはない詳細情報」を提供するサイトがあることによって、申し込み判断の後押しに繋がります。
Q3.マンションPressをどんな人に利用してもらいたいですか?
「物件特設サイトがあった方が良いのは分かるけど、費用的に制作するのは難しい」とお考えだった不動産管理会社様、物件オーナー様にご利用いただきたいと考えております。
マンションPressは、ご利用いただいている不動産管理会社様から、「これが無料で使えるの?革命的ですね!」というお声をいただけるサービスとなっております。
また、以下のようにマンションPressをご利用中の不動産会社様のお声もサイトに記載しておりますので、ぜひご参考にしていただければと思います。
https://www.one-of-a-kind.co.jp/hp/tokusetsu/uservoice/detail/?id=2
Q4.今後どのように発展・進化していきたいと思っていますか?
マンションPressをご利用の不動産会社様は徐々増えており、不動産会社様やオーナー様とお話をさせていただく中で、物件それぞれに個性があり、それぞれにブランディングが必要であるということを実感しております。
マンションPressが全国に広まっていき、日本中の賃貸物件に特設サイトができて不動産会社様、オーナー様、借主様の三方良しを実現できるよう努めてまいります。
また、マンションPressのような不動産会社様向けのサービスの開発・拡充はもちろんですが、運営サイト「マンションレビュー」の露出拡大にも注力していきます。
「マンションを買おうとしている人」「マンションを売ろうとしている人」に必ず「マンションレビュー」に触れていただき、「マンションを買うなら、売るなら、マンションレビュー」とユーザーに想起していただけるサービスに育てていきたいと考えています。
「マンションを売ろうとしている人」へのサービスとして、2023年1月に「タカウル」という不動産売却サービスをローンチしました。
この「タカウル」はサービス内容を常にブラッシュアップしており、「日本一不動産を高く売却できるサービス」を目指しています。
「マンションレビュー」において、マンション購入の際にご提供した「価値」をマンション売却時にもご提供することで、「マンションの購入も売却も、マンションレビュー」とユーザーに想起していただけるようなサービスに育てたいと考えています