TOP > 不動産購入 > マイホームや土地探しに疲れた…見つからない時に知っておきたい妥協すべき点・こだわるべき点

マイホームや土地探しに疲れた…見つからない時に知っておきたい妥協すべき点・こだわるべき点

【更新日】2023-12-07
このエントリーをはてなブックマークに追加
マイホームや土地探しに疲れた
本ページにはPRリンクが含まれます。
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し各事業者から委託を受け広告収益を得て運営しております。

マイホーム・土地探しを始めてから1か月以上たっても決まらず、精神的に疲れてしまう方は多いです。

最初は夢と希望をもって物件探しを始めたはずなのに、マッチングする物件が一向に現れず、だんだんストレスが溜まってくるというのは良くあることです。

この場合、住まい探しの理想があまりにも高いことで選択肢を狭めていることもあるので、良い意味で妥協をすることも大切になってきます。

今回はすでに疲れてしまった方におすすめの行動・考え方や、実際に同じようなケースに陥った方がどのようにして事態を解決したのかについて詳しく解説していきます。

人気のおすすめサービス【PR】
スーモカウンター
完全無料で利用ができる
自分にあったハウスメーカー・工務店を紹介してくれる
設備あんしん保障保証が受けられる
料金 無料 利用方法 Web予約
対応エリア 全国 営業 一切なし
\スマホから1分で予約可能/

マイホームや土地探しに労力を使うのは決して悪いことではない

前提として、マイホーム探し・土地探しに疲れてしまうのは、決して悪いことではありません。

住まいは一般の方にとっては最高額の買い物で、欠陥が見つかってもすぐに売却や引っ越しが出来るわけではありません。

こうしたリスクも考ええれば、住まい探しに妥協せず、今はストレスが溜まっても将来のことを考えてやれるだけやってみることは間違った選択ではないでしょう。

勢いで住まいを決めても、すぐに不満が生じるなら意味がありません。

周囲に比べて住まいが見つかるのが遅かったとしても、それが大きな問題な訳ではないので安心しましょう。

マイホームや土地探しに疲れてしまうのはゴールが見えないから

マイホーム探し・土地探しで疲れてしまう方に共通しているのが、見えないゴールに向かって行動してしまっているケースです。

立地や値段・広さの条件をガチガチに固めて土地探しをして、希望に合う土地が出るまで待つという戦略しかないと、見つかるまでに10年近くかかる事例も珍しくありません。

結果的に土地が見つかったならそれで良いのかもしれませんが、多くの方はそこまで長期間は待てないでしょう。

最初の1年は理想の目標を立てて探していき、期限を過ぎても見つからなかったら絶対に譲れない目標以外は下げていくという方法がおすすめです。

マイホームや土地探しに疲れる前に知っておきたいポイント

最初は期待に胸を膨らませていても、住まい探しに一旦疲れてしまうとどうでも良くなってきて、おざなりに選んでしまって後で後悔してしまいがちです。

住まい探しに疲れる前にスムーズに探すには、どんな点に注意すれば良いのでしょうか?

ポイント①条件より価格が高くても交渉してみる

住まい探しが難航する方の多くは、「もう少し予算があれば理想の家に住めるのに、条件より高いから手がでない」と不満を漏らす傾向にあります。

ただ、持ち家は賃貸と違い、交渉によって価格を下げられる可能性があります。

ネットに掲載されている金額を見て諦める前に、ハウスメーカー・不動産会社へ一度相談をしてみましょう。

ポイント②不動産会社とハウスメーカーの双方に相談する

一般的に住まい探しでお世話になるのが、不動産会社とハウスメーカー(公務店)です。

通例でいうと不動産会社はすでにある土地や家の紹介をおこない、ハウスメーカーは注文住宅の施工などをおこなうのが一般的な役割です。

ただ、ハウスメーカーに相談に来る方の多くは「土地がないけど家を建てたいんですが、どうすれば良いですか?」というステータスになります。

この時に「まずは不動産屋に土地を紹介してもらい、購入してからウチに来てください」と言ったら契約の機会を逃すことになるので、近年のハウスメーカーは土地の紹介も不動産会社と遜色なくおこなうようになっています。

不動産会社とハウスメーカーは情報や視点が異なるので、片方だけでなく、どちらにも相談に行くことをおすすめします。

ポイント③ネットに全ての候補が掲載されている訳ではない

現在、住まい探しで多くの方はポータルサイトの物件掲載を参考にしています。

ただ、ネットに全ての候補が掲載されている訳ではありません。

効率を考えると自宅でネット検索をするのが一番ですが、条件にあった掘り出し物を見つけるには、不動産会社やハウスメーカーに直接相談して見つけてもらうのが一番です。

最も多くの方が悩むのが予算と間取りのバランス

人気のおすすめサービス【PR】
スーモカウンター
完全無料で利用ができる
自分にあったハウスメーカー・工務店を紹介してくれる
設備あんしん保障保証が受けられる
料金 無料 利用方法 Web予約
対応エリア 全国 営業 一切なし
\スマホから1分で予約可能/

住まいの購入で悩む点は人によって様々ですが、経験者のアンケートを見ると、以下のような悩みに分類される傾向があります。

  • 間取りと予算が合わない
  • 希望エリア内に希望物件がない
  • 理想的な物件・土地の金額が高い
  • 良いハウスメーカー・工務店が見つからない

その中でも多くの方が頭を悩ませているのが、予算と間取りのバランスです。

家族構成を考えると一番妥協できない点ではあるので、当然といえば当然でしょう。

ただ、予算で悩む方も、エリアなどを移動すれば解決できるケースは多々あります。

ある悩みを抱えている方は原因が複数あることに気づいていないことも多いので、複合的に課題を調査する必要があります。

マイホームや土地探しに疲れた方必見!賢く妥協するポイント

マイホーム探し・土地探しに疲れたら、ある程度妥協して選ぶのも立派な手段です。

いくら理想を掲げていても、希望のエリア内に良い物件が現れる保証はありません。

待ち過ぎてストレスが溜まると、「これ以上条件を高く設定していても見つからないのではないか?」と不安になってしまいます。

ただ、理想の住まいを選ぶ上で条件を下げるのは決して良いことではありません。

条件を下げずに賢く妥協してスムーズに購入するにはどうすれば良いのでしょうか?

住まい探しと並行して値下がり待ち候補を見つける

賢く住まい探しをするなら、新着で条件に合っている物件を探すのと並行して、「予算さえ低くなれば購入したい」という候補をいくつかピックアップして注視していくことをおすすめします。

広告に掲載されている価格は売主の希望価格なので、交渉次第で下げることは十分可能です。

また、長期間売れ残ってしまった場合は、売主自身が売却価格を下げる対応をするので、そこが狙い時です。

発展したエリアから発展しそうなエリアに広げる

住まい探しが難航している方は、すでに発展した人気エリアしか見ていないことが多いです。

ただ、そこに数十年住むことを考えると、今トレンドのエリアが後に閑散となっていく可能性も十分あります。

逆に今後発展しそうなエリアへ目を向けると、まだ良好な条件の物件が残っていることも多いです。

物件の向きを変えてみる

住まい選びで意外に見落としがちなのが方角です。

周りから「絶対に南向きが良い!」と言われて思考停止しているケースも多いですが、他の方角もそれぞれメリットがあります。

方角 メリット デメリット
南向き
  • 昼の日照時間が年中長い
  • 真夏の日差しがほぼ垂直なので直射する時間が短い
  • 冬は長時間日差しが入るので暖かい
  • 夏は室温が上がりやすい
  • 条件が良いので共用部分・開口部などを置くことが多く、人通りが気になる
東向き
  • 朝が明るい
  • 洗濯物のサイクルなどを朝型にしている方に最適
  • 午後は日が当たらない
  • 冬は暗くなる時間が早い
西向き
  • 午後の日当たりが良い
  • 夕方が明るい
  • 午後に日当たりが集中するので暖房費節約にもなる
  • 冬の早朝は薄暗くなりがち
  • 夏の西日が暑くなりがち
北向き
  • 物の保管に最適
  • 屋外の眺めがキレイに見える
  • 夏は涼しくなりがち
  • 価格が安くてお得
  • 冬は湿気がこもってしまう
  • 曇りや冬は薄暗くなる
  • 北隣の建物の窓と向かい合うことが多い

住まいの方角を一番優先したいという方は少ないので、あえて無視して物件探しをしてみても良いでしょう。

条件の1つを無視して住まい探しをする

物件を探す際に、最低でも4、5この条件を複合させて絞込み検索をしている方が多いと思います。

例えば、予算4,000万円以内で駅5分圏内のエリアで検索をすると、駅徒歩6分のところに理想の物件があったり、4,100万円まで出せば駅近物件があったりするのに、2つの条件が打ち消しあって見つからない事例が多いです。

複数の希望条件がある場合は、あえて1つずつ条件を無視して検索をすることで、譲歩できる範囲内に理想の物件が見つかる可能性があります。

マイホームや土地探しに疲れたら数か月間住まい探しを中止するのも一つの手

それでも住まい探しに行き詰まったなら、探す作業を完全に中断してしまうのも手です。

現状で何をやっても理想の住まいが見つからない場合、今の予算や環境が条件を狭めている可能性が高いからです。

家族間で希望条件を話し合う際も、数か月おけば結論が変わっている可能性があります。

疲れてしまったら一旦お休みをして、環境が変わったタイミングで再び住まい探しをすると、スムーズに事が運ぶケースも良くあります。

こだわりたい基準を出来るだけ妥協せずに住まい探しを進めよう

住まい探しに行き詰ってしまっても、条件を下げてしまうのは非常にもったいないことです。

凝り固まってしまった考え方を一度柔軟にして、どうやって条件を落とさずスムーズに住まい選びが出来るかをチェックしていきましょう。

人気のおすすめサービス【PR】
スーモカウンター
完全無料で利用ができる
自分にあったハウスメーカー・工務店を紹介してくれる
設備あんしん保障保証が受けられる
料金 無料 利用方法 Web予約
対応エリア 全国 営業 一切なし
\スマホから1分で予約可能/
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連する他の記事

特集記事

不動産売却とは?不動産を売るなら読むべき鉄則
不動産売却を行う理由は多岐に渡り、売却方法も理由や事情などに合わせて選んでいく必要があります。 ま…
【2024年最新】不動産一括査定サイトおすすめ比較ランキング!不動産売却におすすめの人気16社を厳選紹介
不動産査定サイトのメリットとしては、複数業者に査定依頼できる、無料でネットから申し込める事の他にも…
【2024年】大手不動産会社ランキング!売上高・売却仲介件数・評判を比較!信頼できるのはどこ?
不動産会社ランキングの決定版!総合売上、売却仲介実績、過去の利用者の口コミ・評判からおすすめの不動…
【2024年最新】大手不動産リースバック業者比較ランキング!おすすめ会社の口コミ徹底比較
リースバック業者ランキングを紹介!口コミ・内容を比較して人気の会社をランキング形式で紹介していきま…
pmark image
お客様の個人情報保護のため、プライバシーマークを取得しております。
個人情報を適正に取り扱うことができる企業のみ認定されてる制度です。