
不動産住み替えを売却・購入同時進行でおこなう方法とは?流れやかかる費用・税金についても解説
- 本ページにはPRリンクが含まれます。
- 当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し各事業者から委託を受け広告収益を得て運営しております。
居住用の不動産を売る方は、住み替えを目的とすることが多いです。
住み替えとは、以前の住まいを売り、その代金を利用して新居を購入する手続きのことを指します。
不動産の売却と購入のタイミングを上手く調整しなければ住み家がなくなってしまうので、非常に難しい取引でもあり、買い先行や売り先行といったパターンもケースによって存在します。
今回はそんなパターンの中でも、不動産の売却・購入を同時におこなう場合のメリットと注意点を紹介していきます!
→マンション住み替えのメリット・デメリット!成功するためのポイントと流れを解説
不動産売却と購入を同時進行でおこなうメリット
前述の通り、住み替えは不動産の売却と購入のタイミングによって、方法がいくつかのパターンにわかれます。
大きくわけると、パターンは以下の3通りです。
- 売り先行(売却を購入より先におこなう)
- 買い先行(購入を売却より先におこなう)
- 売却と購入を同時進行でおこなう
どのパターンが良いかと結論付けるのは非常に難しく、売り手の資金や状況などによっても大きく異なります。
ただ、新居としてマイホーム(土地+戸建て)を購入する場合は、長年その家で住み続けることが前提のため、仮住まいに1年ほど住みながら新居の決定や新築をおこなう売り先行のほうが一般的です。
同時進行での不動産住み替えは意外と一番スムーズ?
不動産の住み替えを同時進行で進める方法は、利用者が多いものではありません。
多くの方は資金の把握がしやすい売り先行や、気に入った物件を取られる前に確保することのできる買い先行のほうが人気ではあります。
ただ、結局のところ不動産売却は買い手の意思やスケジュールによって大きく左右されますし、購入も市場の状況によっては長い期間待つことも必要になってきます。
そのため、まずは同時進行で手続きをおこない、必要に応じて変えていくという方法が最もスムーズではあります。
また、売り先行・買い先行は、どちらか一方の手続きが完結するのを待つのがセオリーのため、同時進行でおこなえば時間を半分に短縮することができるというのも大きなメリットですね。
準備を同時進行でおこなうと大損しにくい
不動産の住み替えで最も気をつけたいのが、売却と購入のどちらか一方の手続きが完了しているにも関わらず、もう片方の手続きが相手のキャンセルなどによって成立しなかった場合です。
一度契約をしてしまった以上簡単にキャンセルをすることはできませんし、例えば、購入した不動産の持ち主も住み替え希望者で他の契約を結んでいるという場合には、1つのキャンセルが予想以上に大事になってしまうことがあります。
どちらの手続きも順調に進んでいることを把握するには、やはり同時におこなうのが一番でしょう。
契約キャンセルのリスクを考えるのであれば、この住み替え方法がオススメですよ!
引っ越しまでの空白期間を想定しておくべし!
不動産売却・購入を同時におこなえば上記のようなメリットがありますが、これはあくまでも同時に取引を完結させられた場合の話です。
実際には、本人がミスをしなくても市場の状態などで計画が狂ってしまうことはいくらでもあります。
買い先行・売り先行の場合はどちらか一方の手続きが完了している分、計画通りにいかなくても住まいがなくなってしまうことは少ないですが、同時進行で不動産の住み替えをおこなう場合は早めに売っても購入先が決まらない場合の対策がおろそかになってしまいがちです。
必ずしも同時進行で進めることができるとは限らないので、注意しておきましょう。
迷ったら売り先行に切り替えよう
同時で取引ができなそうになったときにおすすめなのは、早めに不動産売却をおこなってしまい、その後に購入先を探すことです。
希望の引っ越し先が見つかった場合は買い先行を選ぶのも良いですが、引っ越し日に間に合わせなければならないので、場合によっては大幅な値下げも覚悟しなければなりません。
もし迷ったら、利益の出やすい売り先行を選ぶのがおすすめですよ。
同時に手続きするよりも不動産を高額売却させることが先決
不動産の住み替えにおいて、売却と購入のどちらを重視するのかというのは、初心者にとっては少しテクニカルすぎる話でもあります。
自分はどの売り方をするかを決めてしまうことで、柔軟な対応ができなくなってしまう可能性も大いにあります。
不動産売却は一般の方にとって非常に高額な取引である分、支払わなければならない費用も多額なので、少しでも得をしたい気持ちは理解できます。
ただ、そうした気持ちがあるならば、住み替えパターンを熟慮するよりも、不動産の水回り清掃など、第一印象をアップさせて高額売却につながる行動をするほうが良いでしょう。
一括査定サイトを活用しよう!
世の中には、不動産売却で発生した手数料や税金を節約する裏ワザ情報が多く出回っています。
ただ、不動産の売却額は簡単に上がる可能性があり、その上がり幅によっては税金や手数用を簡単に支払うことができるので、前述の通り、まずは不動産売却で高利益を出すことを目指しましょう。
そのためにおすすめなのが、一括査定サイトです。
無料で複数業者に査定を依頼することができるので、優良業者を簡単に見つけ出すことができます。
業者によっては査定額に300万円もの差が出ると言われるので、まずはこうしたサイトを利用して、さまざまな業者に査定依頼をしましょう。
不動産売却の方法ガイド|売る前に読むべき鉄則!成功してる人の共通点【2023年最新】