TOP > 土地活用 > コインランドリー経営 > コインランドリー経営の初期費用は?かかる費用の内訳と始める際の注意点を解説

コインランドリー経営の初期費用は?かかる費用の内訳と始める際の注意点を解説

【更新日】2023-12-25
このエントリーをはてなブックマークに追加
コインランドリー経営の初期費用は?かかる費用の内訳と始める際の注意点を解説
本ページにはPRリンクが含まれます。
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し各事業者から委託を受け広告収益を得て運営しております。

「コインランドリー経営の初期費用はどのくらいかかる?」

「コインランドリー経営は儲かる?」

コインランドリー経営は収益性が高いと聞いて、これから始めようと思っている人も多いのではないでしょうか?

実際コインランドリー経営の利回りは8~10%程度となっているため、利用者がいる土地で始めることができれば非常に高い収入が期待できます。

しかし、コインランドリー経営は始める際の初期費用が高いため注意する必要があります。

この記事ではコインランドリー経営でかかる初期費用とランニングコストを解説してから、始める際の注意点を紹介します。

土地活用のアイデア9選!土地の広さ別に発想のヒントを紹介

コインランドリー経営の初期費用

コインランドリー経営を始める際は、次のような初期費用が掛かります。

初期費用 金額
店舗代 400~1500万円
機器代 1500~2000万円
内装工事費 500~1000万円
外装工事費 200~500万円
税金 固定資産税評価額×3%

コインランドリーを開業するためには、総額2500万円~4000万円程度かかります。

主にかかるのは設備費用ですが、そのほかにも工事費や税金がかかるので確認しておきましょう。

以下にそれぞれの内訳を解説します。

店舗代

店舗代は店舗を購入・建設するための費用で、400~1500万円程度かかります。

店舗の規模や立地によってかかる費用は大きく変わるため、これから始める人は費用を計算しておきましょう。

ただし、立地が悪いエリアに建ててしまうと利用者が集まりづらいので、店舗代を抑えすぎても失敗してしまいます。

コインランドリー経営は長期的に続けて利益を出すものなので、ある程度店舗に金額を掛けておくと良いでしょう。

機器代

コインランドリー経営で最もかかる費用として、洗濯機や乾燥機などの機器代が挙げられます。

小規模の店舗を経営する場合でも、1500万円~2000万円程度かかります。

設備のグレードによって固定客が出るかどうかが決まるので、できる限り費用を掛けたいポイントとなります。

コストを抑えたい場合は、中古の製品を仕入れるなどの工夫をすれば数百万円抑えることも可能です。

内装工事費

電気工事や給排水工事などの内装工事費として、500万円~1000万円程度かかります。

利用者が利用しやすい内装環境を整える必要があるので、コスト削減はほとんどできません。

空調などの工事もしっかりと行って、稼働した後にさらに工事しなくていいように完璧に設備を作っておきましょう。

外装工事

看板や駐車場を整える費用として、外装工事費が200万円~500万円程度かかります。

遠方からの客を確保するためには駐車場を準備する必要があるので、特に規模が大きなコインランドリーを経営する場合は費用が掛かります。

また看板も準備できれば、告知できるため初期からの利用者が期待できます。

コインランドリーの初めての利用者を集めるためには外装工事をして、内装を整えてリピーターを作る流れが好ましいです。

税金

コインランドリー経営を始める際、不動産取得税や登録免許税などの税金もかかります。

不動産取得税は固定資産税評価額×税率(3%)、登録免許税は土地評価額×税率(3%)がそれぞれかかるので、コインランドリー経営を始めるだけでもある程度の税金がかかるとおぼえておきましょう。

ただし、建物を建てておけば相続税などの対策には使えるので、税金面で不利なことばかりではありません。

コインランドリー経営の仕組みは?初期費用や主な成功するためのポイントを解説

コインランドリー経営のランニングコスト

コインランドリー経営は、初期費用以外にも次のようなランニングコストがかかります。

  • 水道光熱費
  • 人件費
  • 家賃

コインランドリー経営では、ランニングコストが比較的少なく運営可能です。

自身で土地や建物を所有している場合は家賃代もかからないので、初期費用に比べると負担は小さくなっています。

以下にそれぞれのランニングコストを解説します。

水道光熱費

水道光熱費はコインランドリー経営に関わらずかかる費用ですが、洗濯機と乾燥機を稼働し続けるため多少高くなります。

小型店舗で10万円~15万円程度、大型の店舗であれば20万円~30万円程度はかかると計算しておきましょう。

電気代を節約するために店舗内の空調を切るなどの方法をしてしまうと、利用者が中で待てないため離れて行ってしまう可能性が高いです。

水道光熱費は外せない項目として、最初から費用計算しておきましょう。

人件費

コインランドリー経営で人を雇う場合は人件費がかかります。

最近は24時間営業で無人化しているところも多いため、その場合は人件費がかかりません。

しかし無人化すると防犯上の問題も出てくるので、安全面や管理面と合わせて人を雇うか決めると良いです。

人員を募集したい場合は、コインランドリー管理会社に相談するなどの方法があります。

家賃

ビルやマンションの1階などを借りてコインランドリー経営を始める場合、家賃もかかります。

都心で始めるか地方で始めるかによって家賃相場も変わってきますが、およそ10万円~20万円程度と計算しておきましょう。

毎月の固定費としてかかるので、土地や建物を持っている場合はできる限り活用しましょう。

駐車場を作るほど大きな土地の場合はさらに費用も掛かります。

コインランドリー経営を始める際の注意点

コインランドリー経営を始める際は、初期費用やランニングコストがかかるため、始める際は費用を計算しておくと良いです。

そのうえで、コインランドリー経営を始める際の注意点は次の通りです。

  • 立地を調査する
  • 融資を受けられるか確認する
  • 利回りを長期的に計算する
  • コインランドリー経営以外の運用方法を調べておく

土地活用の種類としては、コインランドリー経営以外にも色々あるので、自分に合った土地活用方法を始めることがおすすめです。

以下にそれぞれの注意点を解説します。

立地を調査する

コインランドリー経営で儲かるかどうかは、立地で決まります。

利用者が多く、コインランドリー自体の需要が高いエリアで始めればリピーターも集めれて経営が安定しやすいです。

反対に利用者が集まらない立地で始めると、利益が出せずに失敗してしまいます。

コインランドリー経営は初期費用やランニングコストがある程度かかるので、利益が出せなければ初期投資を回収するまでに時間がかかってしまいます。

土地代と費用が無駄にならないように、土地に住んでいる人がどのような暮らしをしているかを確認しましょう。

また競合店の情報も集めておくことで、どのようにすれば客を集められるか決めやすいです。

融資を受けられるか確認する

コインランドリー経営の初期費用は2000万円以上かかるので、意外と高額です。

そのため開業する前に銀行から融資を受けられるか確認しておきましょう。

アパートやマンション経営に比べるとそこまで高くありませんが、中には融資を受けられないこともあります。

資金が借りれないと始めることもできないので、早めに確認しておくと良いです。

利回りを長期的に計算する

コインランドリー経営を始める際は、利回りを長期的に計算したうえで始めましょう。

土地活用はコインランドリー経営に限らず、長期的に利益を出すビジネスです。

そのため短期間の収支だけを見ていては利回りができるだけ高くなるように高額の料金設定してしまうなどミスが発生しがちです。

コインランドリー経営は数十年単位で利益を出すビジネスなので、利回りが安定するかを確認しておきましょう。

何年後に初期費用を回収できるかなども確認したうえで利回り設定をすれば、多少経営が傾いても慌てずに対処可能です。

コインランドリー経営以外の運用方法を調べておく

土地活用の一つとしてコインランドリー経営は人気がありますが、それ以外にも土地活用方法はあります。

コインランドリー経営は収益性が高い代わりに初期費用が高くなっているので、資金に余裕がない人には向いていません。

初期費用を抑えて始めることができる土地活用としては駐車場経営やトランクルーム経営などもあるので、他の方法も調べておくと良いです。

お金のかからない土地活用方法5選!資金なしでも始められる方法と注意点・節税対策を解説

コインランドリー経営の初期費用は2500万円以上!利回りを計算してから始めよう

コインランドリー経営は人気のある土地活用方法ですが、初期費用は2500万円~4000万円程度と高額になっています。

資金に余裕がなければローンで借り入れる金額が増えるので、返済期間が延びて利子が高くなってしまいます。

そのため始める際には利回りを計算したうえで、どの程度の経営期間で利益が出るかを確認してから始めましょう。

コインランドリー経営の初期費用とランニングコストを理解して、資金計算に役立ててください!

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連する他の記事

特集記事

【2024年】大手不動産会社ランキング!売上高・売却仲介件数・評判を比較!信頼できるのはどこ?
不動産会社ランキングの決定版!総合売上、売却仲介実績、過去の利用者の口コミ・評判からおすすめの不動…
【2024年最新】大手不動産リースバック業者比較ランキング!おすすめ会社の口コミ徹底比較
リースバック業者ランキングを紹介!口コミ・内容を比較して人気の会社をランキング形式で紹介していきま…
不動産売却とは?不動産を売るなら読むべき鉄則
不動産売却を行う理由は多岐に渡り、売却方法も理由や事情などに合わせて選んでいく必要があります。 ま…
【2024年最新】不動産一括査定サイトおすすめ比較ランキング!不動産売却におすすめの人気16社を厳選紹介
不動産査定サイトのメリットとしては、複数業者に査定依頼できる、無料でネットから申し込める事の他にも…
pmark image
お客様の個人情報保護のため、プライバシーマークを取得しております。
個人情報を適正に取り扱うことができる企業のみ認定されてる制度です。